394: 2018/10/22(月) 15:41:19.46 ID:IYngn/4M0
魔導が結構増えたけど最も理不尽だったアマを見なくて良いのは大きいわ
400: 2018/10/22(月) 16:33:38.67 ID:CTwnEq+h0
無課金って今の環境だと何組めばいいんだろう
シンクロ森羅はアキさんしか使えないし
シンクロ森羅はアキさんしか使えないし
405: 2018/10/22(月) 16:59:16.06 ID:D8zPAW9Oa
>>400
俺も無課金でXセイバー組んでるが勝率4~5割くらいかな
そこそこ戦えるが手も足も出ない事あるからなぁ
SD限定カードとか複数持ってる相手には厳しいってのもあるな
俺も無課金でXセイバー組んでるが勝率4~5割くらいかな
そこそこ戦えるが手も足も出ない事あるからなぁ
SD限定カードとか複数持ってる相手には厳しいってのもあるな
406: 2018/10/22(月) 17:01:31.11 ID:OyGSmXHNd
>>400
アロマが無難じゃねLPαあれば誰でもいいし
アロマが無難じゃねLPαあれば誰でもいいし
409: 2018/10/22(月) 17:21:02.19 ID:XTow21iWa
>>406
アロマまだ戦えんのか
ちょっと引っ張り出してランクマ行ってみよう
アロマまだ戦えんのか
ちょっと引っ張り出してランクマ行ってみよう
413: 2018/10/22(月) 17:43:22.75 ID:IYngn/4M0
>>409
青眼と殴り合い出来るのは魅力的じゃね?
青眼と殴り合い出来るのは魅力的じゃね?
424: 2018/10/22(月) 18:38:40.02 ID:3N8+f3OS0
規制食らっても巨大決戦マスクDはあんまり変わらないなあ
狡猾がカナディアに、局ハリがウィッチレイドになったくらいか
狡猾がカナディアに、局ハリがウィッチレイドになったくらいか
425: 2018/10/22(月) 18:42:51.74 ID:2Fy3PXNJa
デッドリーエンジンを失った決戦Dはあんま強くなさそう
428: 2018/10/22(月) 19:32:41.17 ID:WPJWrRC60
クウガ使ってるんだけどウィズ1ドンパ1の方がいいかな?
空いた枠になに入れるかも悩んでる
空いた枠になに入れるかも悩んでる
430: 2018/10/22(月) 19:44:19.88 ID:lPc7YZ8G0
>>428
ウィズ1ドンパ1
護人護人青目でエクストラに銀龍、星屑
ええ、スターダストしたいだけです
ウィズ1ドンパ1
護人護人青目でエクストラに銀龍、星屑
ええ、スターダストしたいだけです
429: 2018/10/22(月) 19:36:33.39 ID:aAVDcqUWp
困った時のサイコショッカー
432: 2018/10/22(月) 19:49:28.57 ID:lPc7YZ8G0
でも空牙は死んだ感じだな
流行ってる青目の打点が高いし、高打点何体も並べてくる
ってか意外とアマゾネスの方が死んでない気がする
流行ってる青目の打点が高いし、高打点何体も並べてくる
ってか意外とアマゾネスの方が死んでない気がする
433: 2018/10/22(月) 19:52:39.18 ID:IkE7UQ5F0
ウィズ2でブラックコアとか入れて除去力補ってる
手札コストは墓地回収できるし
手札コストは墓地回収できるし
435: 2018/10/22(月) 22:10:06.61 ID:gKwt7vKm0
>>433
手札増やせるから速攻の供物もなかなか相手していて厄介
クウガは規制されて受け攻めの幅が広がったな
手札増やせるから速攻の供物もなかなか相手していて厄介
クウガは規制されて受け攻めの幅が広がったな
438: 2018/10/22(月) 22:25:16.47 ID:lc3GtPxT0
右に倣えのブルアイでっきばっか、、国民性かのう
444: 2018/10/22(月) 22:34:20.90 ID:+3CIcWP8a
>>438
入手がSDで簡単 パワーあるし人気あるし社長の嫁だから仕方ないね
だから次のパックの破壊剣にみんな期待してるんだな
入手がSDで簡単 パワーあるし人気あるし社長の嫁だから仕方ないね
だから次のパックの破壊剣にみんな期待してるんだな
447: 2018/10/22(月) 22:51:37.46 ID:aAVDcqUWp
どこの馬の骨かもしらない空牙やUAみたいな気持ち悪い絵柄が流行るくらいなら正統派な青眼が流行って欲しいわ
453: 2018/10/22(月) 23:49:14.83 ID:pybmLxAX0
やっぱヴァイオン1枚じゃディアボリック使うのキツいなあ
ドリルで無理やり場に出すんじゃ手札減るからディアボリックの意味あんまりないしな
ドリルで無理やり場に出すんじゃ手札減るからディアボリックの意味あんまりないしな
455: 2018/10/23(火) 00:19:43.74 ID:3uFqvshn0
俺はこの前聖刻龍にボッコボコにされたわ。
なんか目の前でアホみたいに回してて
何が起きてるのか意味わからんかった。
なんか目の前でアホみたいに回してて
何が起きてるのか意味わからんかった。
456: 2018/10/23(火) 00:30:14.78 ID:WurUZwgPa
カード効果を把握してるかしてないかで勝敗決まる事あるから油断ならんね
457: 2018/10/23(火) 00:34:18.22 ID:DOb9zVmr0
ちょっと違うけどたまにエネコンの使い方間違ってチャンス逃す
458: 2018/10/23(火) 00:37:06.11 ID:ibI9vyn70
DNA改造は後出しした方が上書きされるから。これ豆な
460: 2018/10/23(火) 05:28:08.26 ID:/i8e9ddNa
マドルチェの絵柄好きなんだけど、ランクで全く見掛けない
弱いの?
弱いの?
463: 2018/10/23(火) 06:45:36.55 ID:GVq8+C5Fd
>>460
パーツが揃えば強い
パーツが揃えば強い
464: 2018/10/23(火) 07:10:47.04 ID:blOF6Hjzd
>>460
本来エクシーズのテーマだから察してあげて
せめてホーットケーキとエンジェリーがいればエクシーズ無しでもワンチャンあったかもしれない
本来エクシーズのテーマだから察してあげて
せめてホーットケーキとエンジェリーがいればエクシーズ無しでもワンチャンあったかもしれない
465: 2018/10/23(火) 07:17:34.84 ID:5Uc+71mra
>>460
シャトチケ揃えば強い
シャトチケ揃えば強い
466: 2018/10/23(火) 07:33:21.45 ID:/i8e9ddNa
強いカードが実装されてない感じか、ありがとう
ゆぎちゃん
アマゾネスと空牙団は少なくなったかな
でもウィズがやっぱりつえぇ(/ω\)
でもウィズがやっぱりつえぇ(/ω\)
この話題についてみんなと語ろう( 25 コメント )
コメント一覧 (25)
ここで褒めないとダメだろ流石にw
強いブルーアイズカードほぼ9期産じゃねえか
みんな試行錯誤してる感がいい
青眼は息切れしやすいし事故もあるデッキだからファンデッキでも結構勝てそこまでヘイトためないと思う
マーキング型って青眼、霊竜、ビンゴマシーンで7、8枚閉めるんじゃないっけ?w
面白い効果の魔法トラップ色々あるから人によって色が出ていいテーマになったと思う
アマゾネスは個性強くなりそう
今までリミット来てもBOX来ても大した変化なかったから尚更思う
ダウンビートあれば王女サーチ余裕
固有名詞とかじゃないから、このブログの他の記事と比べると違和感
キャラゲー連呼マンはちゃんと叩けよ
外国でも使用率高いし、tcgで強いの使うのは基本。
国民性ガーしているお前が右な倣えだろ。
ドラゴンだけ強いと思ってたら、DNAコンボ使えば、意外と他の環境デッキも戦えるからなめてたわ。パーツを手に入れるのが大変だがな。
はよ両方リミ3かけて🖕
何たら決戦使うかな
ディシジョンも今の環境とかみ合って中々しぶとい
何が来るかわからないワクワク感がある